益子陶器市2010年春〜戦利品♪
では、今回の戦利品をご紹介しちゃいまーす!
まずは、今回一番の目的「伊藤聡信さん」の器。
・青い印判中鉢 1,000円×2枚
・色絵の中皿 1,000円
・色絵の小皿 1,000円
欲しかったのは、すでに完売していて残念でしたが
ピンクがかわいいカラフルな小皿が買えてうれしい♪
中鉢も使い勝手がよさそう。
B品のため、定価で買うより断然安いー。
お次は、「折居ゆかさん」の器。
・そばちょこ 500円×2
・花器 500円
女性らしい色合いで素敵。折居ゆかさんの器は繊細な
フォルムなのに割れにくくとっても丈夫。
たくさんのお客様が来るはずなのに、私の名前まで
覚えていてくれて、うれしい♪
次は、「???さん」ごめんなさい。分からないのー。
・花器 1,800円
・箸置き 200円×2個(サービスでタダでくれた♪)
素敵でしょー。なんだか、北欧を感じる花器です。
ツルリンとしたこの形、色も、一目ボレ
他にも、いろんな形があって、他にも欲しいのが
あったけど、次回の楽しみに取っておきます。
こちらのお店も大好きで、よく見るのだけど
いつもお名前をお聞きするのを忘れてしまいます。
箸置きはサービスしてくれましたぁ。
お次は「岡田吉真さん」の器。
・片口大皿 1,500円
・大皿 (おまけでくれました)
・マグカップ 700円
・水玉皿 600円
・白い皿 500円×2枚(お土産用なので写真なし)
岡田さんも大好きな作家さんです。
いつも“おまけ”とは言えないようなものを
おまけに付けてくれちゃいます
こちらの薄いブルーは、新色だそうで一目で惚れた。
そしてこちらは「高橋勝宏さん」の器。
・マグカップ 1,800円
かっこいいよねー♪
皮素材のような陶器で取っ手がベルトに
旦那ちゃんコーヒー好きだから、たっぷり入るのを
探していて、見つけちゃいました。
これは、私から旦那ちゃんへプレゼント♪
陶器市は、B級品などがお買い得価格になっているから
掘り出し物を探すのが楽しいのですー。
毎年毎年、器が増えていきますが、
好きなのでやめられません・・・
ブルーのマグは、変わりに旦那ちゃんから私への
プレゼントです
| 固定リンク
|
「かわいいもの」カテゴリの記事
- こもちゃんといちごちゃんとちょうちょピン(2013.05.23)
- デザインフェスタvol.37(2013.05.20)
- tamasとpeikko(2013.04.22)
- nemunemu(2013.04.20)
- merci×mina(2013.04.06)
コメント